キャンドルライト〈リーティ〉

リトファニーC〈リーティ〉

LC-0001-04

リーティ(rete)とは、ラテン語で網目模様を表す言葉です。
日本の陶磁器に染付け(そめつけ)や赤絵技法で描かれることも多い網目文様を、立体的にデザインしています。

日本の網手模様

遠くから見ると<ダイヤ>の幾何模様に似ていますが、この<リーティ>は、曲線のみで模様を構成し、より柔らかい印象となっています。

キャンドルライトの主な仕様

サイズ直径120×高さ70
重 量約180g
内 容ランプシェード(磁器製) 1個
受け皿(磁器製) 1個
キャンドル 1個

キャンドルライトの使い方

受け皿にセットしたキャンドルに火を灯します
ランプシェードを被せてお愉しみください

手のひらサイズの小さな灯りによる演出

食卓を彩るテーブルの灯りとして
ベッドサイドのナイトライトとして
お部屋や店舗を演出するインテリアとして
野外でキャンドルランタンとして